
北九州市八幡西区でガラス修理、ガラス交換を行っているガラス屋、窓店(マドミセ)です。
窓ガラスの修理、交換はもちろん、ドアガラス、網入りガラス、複層ぺガラスの修理・交換もお任せ下さい。戸建て、賃貸、マンション、会社や施設のガラスも迅速に修理対応を行います。
下記の様なサービスを行っています!
【1年間のガラス交換施工保証付き】
・窓ガラス修理・交換
・すりガラス修理・交換
・ドアガラス修理・交換
・網入りガラス修理・交換
・ペアガラス交換
・室内建具ガラス交換
・天窓(トップライト)交換
・防犯ガラス取り付け
・強化ガラス交換
北九州市八幡西区のお客様はお気軽にお問合せ下さい!年中無休でご対応させて頂きます!



北九州市八幡西区|ガラス交換の施工実績
【F4K型板ガラス施工前の写真】

【F4K型板ガラス施工後の写真】

写真のガラスはF4Kと言うガラスの種類です。型板ガラスの4mm厚みと言う意味です。透明ガラスと並び一般家庭で使用されるサッシガラスとして最もポピュラーなガラスとなります。ガラス交換の内、経験値で約45%はこのタイプのガラスです。
ガラス代+作業代+処分代=11,000円でした。
<室内建具のガラス施工前の写真>

<室内建具ガラス施工後の写真>

室内建具のガラス割れと言えば上記写真のガラスが多いです。厚さが2mmと大変薄いガラスになります。F2N(梨地ガラス)と呼ばれるガラスで室内建具の多くに採用されているガラスです。以前は模様入りタイプなどありましたが現在では模様入りでガラス交換を行う事はなく、F2Nでお取替えさせて頂いています。
ガラス代+作業代+処分代=6,000円
<網入りガラスひび割れ施工前の写真>

<網入りガラスひび割れ施工後の写真>

マンションでは網入りガラスが使用されている事が多くあります。防火地域、準防火地域、など法令で網入りガラスを使用しなければならないケースや飛散防止のために網入りガラスを使用しているケースなど様々です。網入りガラスは写真の様な半透明な型板ガラスワイヤー入りと、透明ガラスワイヤー入りがあります。価格は透明ワイヤー入りの網入りガラスの方が高いです。当社のガラス仕入れでも型板と透明では仕入れ価格に2倍の開きがあります。
ガラス代+作業代+処分代=19,500円でした。
<学校の強化ガラス部屋内写真>施工前

<学校の強化ガラス部屋外写真>施工後

強化ガラスは学校や施設等に使用されている事が多いです。もちろん一般の家庭でも使用されている事はありますが、稀なケースですね。強化ガラスはテンパガラスとも言われ学校で使用されている強化ガラスの多くは”スクールテンパ”と言われるガラスが使用されてます。強化ガラスはその名と通り通常の板ガラスよりも強度が高く割れた際も鋭利に尖った割れ方ではなく、バラバラに小石の様な感じで割れます。
ガラス代+作業代+処分費=28,000円でした。
<窓ガラス割れ施工前の写真>

<窓ガラス割れ施工前後の写真>

泥棒の多くは窓ガラスを割って侵入します。サッシの部分にはクレセント錠と言う鍵が取付けられていますが、ガラスを割れば簡単にクレセント錠が開錠され宅内に侵入されてしまいます。現在は防犯ガラスと言うガラスとガラスの間に防犯フィルムを挟んだ”合わせガラス”と言う商品がありますので防犯意識の高い方、以前泥棒被害に遭われた方は”防犯ガラス”に交換される方も多いです。
ガラス代+施工代+処分代=13,000円でした。(単板ガラス使用)

北九州市八幡西区|ガラス交換の料金表

ガラスの種類 | ガラスのサイズ(数量) | 価格 |
フロート(透明)ガラス | 20cm×20cm | 3,000円 |
40cm×40cm | 5,000円 | |
80cm×80cm | 9,000円 | |
80cm×180cm | 15,000円 | |
型板ガラス(すりガラス) | 20cm×20cm | 3,000円 |
40cm×40cm | 5,000円 | |
80cm×80cm | 9,000円 | |
80cm×180cm | 15,000円 | |
網入りガラス | 40cm×40cm | 9,000円 |
80cm×80cm | 15,000円 | |
90cm×180cm | 23,000円 | |
ペアガラス(複層ガラス) | 60cm×60cm | 15,000円 |
90cm×90cm | 20,000円 | |
90cm×180cm | 35,000円 | |
強化ガラス | 90cm×90cm | 15,000円 |
90cm×180cm | 28,000円 | |
ルーバーガラス | (3枚まで、1枚あたり) | 5,000円 |
(4枚から、1枚あたり) | 4,000円 |
※現場の状況によっては料金表と異なる事があります。現地見積りが優先されます。現地無料見積りを行っておりますのでご利用下さい。
ご依頼の流れ
![]() | ガラス修理、ガラス交換のご相談は、フリーコール 0120-268-270へお気軽にお問合せ下さい。 | ![]() |
![]() | お見積り日時の調整後、サービススタッフが 現地調査をさせて頂きます。 | ![]() |
![]() | お見積り金額にご了承頂きましたら作業開始です。 ここまで、一切料金は発生しません。 ご安心下さい。 ガラス交換はその場でスグに作業開始出来る事が殆どです。作業時間は平均40分です。 | ![]() |
![]() | 作業完了後、作業に問題が無いかご確認下さい。 お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。。 ご利用ありがとうございました。 | ![]() |
よくある質問

ガラスが割れて困っています。
すぐに対応可能ですか?

はい。年中無休、日曜・祝日もご対応可能です。
当日の込み具合にもよりますが、通常はご依頼頂きましたら当日中にはガラス修理が完了します。最短30分で駆付ける取り組みを行っております。

現金の持ち合わせがありません。支払い方法を教えて下さい。

お支払い方法は「現金」「クレジットカード」決済をお選び頂けます。
法人のお客様はお取引回数や規模により「お振込み」対応も行っております。

見積りに来て頂いた時に「出張費」や「キャンセル料」を請求される事はありませんか?本当に見積りは無料ですか?

出張費や見積り費用、キャンセル料金など一切頂いておりません。
事前にお見積りを行いご了承を頂いた金額以外は必要ありませんのでご安心下さい。
現地見積りを行い、お断り頂いても一切費用は発生しません。

日中出かける事が多いのですが、予約など出来ますか?

はい。受付後、日程調整をさせて頂きます。現地対応のサービスよりお電話させて頂きますのでご都合の良い日時をご指定下さい。ご調整させて頂きます。

電話口だけでガラスの修理金額を聞きたいのですが対応可能ですか?

もちろんご対応可能です。基本的には現地でガラスの実寸を測かると同時にまわりの状況(ガラスの搬入経路・ガラスの納まり・仕上げ材・その他)を確認させて頂きお見積りを行いますが、お電話口でも概算のお見積りは出来ますのでお気軽にお問合せ下さい。

北九州市八幡西区|網入りガラス交換、ペアガラス交換も得意です。

サッシのガラスが割れたのでネット検索で見つけて連絡しました。近くにスタッフが作業をしていると受付の方より案内があり当日中にはご対応頂けました。価格も1万円代でしたので十分納得のできる料金で助かりました。

部屋のドアが強風で強く閉まりその勢いで割れてしまいました。突然の事でビックリしてしまいあわてて業者に方に来て頂いたのですが、8万円のガラス修理代金にさらにビックリしました。持ち合わせもなく主人に電話で相談した所「いったん帰ってもらいなさい」と言われ帰って頂きました。主人がガラス屋さんを探してくれる事になりネットで見つけたガラス屋さんに来てもらう事に。費用は3万円程度だったのでそれでもちょっと高いな~とは思いましたが緊急対応だった事と、前の業者さんの半分以下だったのでま~納得の金額でした。

会社の作業場に窓ガラスがあるのですが以前からひび割れしており取替え工事に来て頂きました。3社相見積もりでしたが料金が一番安かった事と一緒に網戸も張り替えて頂けると言う事でご依頼する事になりました。色々な作業をして頂けるので大変助かります。また何かありましたらご連絡させて頂きます。
北九州市八幡西区|ガラス割れ、ガラス交換の現場エピソード
地域 | 作業 | 内容 |
八幡西区割子川 | ガラス交換 | 八幡西区の割子川でワイヤーガラスの熱割れ交換に伺いました。透明の網入りガラスでしたので単板の中では最も高額なガラスとなります。施工代金も合わせて32,000円(税別)の作業となりました。ワイヤー入りのカラスでなくても良いので安いガラスに交換して欲しいとおっしゃってましたがマンションという事もありガラスの変更は原則NGです。分譲マンションなのでガラスの修理費用負担も住居人様となりますので「しばらくは漬物を食べて過ごします」とおっしゃってました。なんだか申し訳ない気持ちになりましたのでちょっとだけお値引きさせて頂きました。 |
八幡西区浅川日の峰 | サッシガラス交換 | 八幡西区の浅川日の峰の住宅街でガラス割れのガラス交換に伺いました。結構大きめのガラスで横幅1000mm高さ1900mm程のガラスです。基本的に車両にガラスを積んで到着後お見積りが良ければすぐに作業が出来る体制で動いていますが、定寸909mm×1818mmと言うサイズがから現場のガラスサイズを切り出す事になります。今回のガラスサイズは横幅も高さも定寸オーバーしているので、工場でガラスを切ってもらいガラス交換をする事になります。翌日に対応させて頂きトラブル解決しました。 |
八幡西区上上津役 | 窓のペアガラス割れ | 新築のガラスが割れたとご相談がありました。伺ってみると立派なご住宅でガラスは最新のペアガラスLwo-eガラスが取り付けられています。Low-eとは高遮熱ガラスでペアガスの中でも高機能ガラスとなり価格も高いです。誤って割ったのはお子さんと言う事で何とか保険が使えるのでは・・とご主人様は保険担当者の方と電話をされています。奥様にご対応頂き私は現調作業を行いました。一旦会社に帰ってお見積書を作成しお客様にメールを送るとすぐにお電話がかかってきて保険で降りるので修理して下さいとお返事を頂きました。数日後にLow-eペアガラス車両に積み込みガラス交換を行いました。 |
八幡西区岡田町 | 玄関引戸ガラス割れ | 玄関のガラス交換に伺いました。和風の昔ながらのご住宅で物がぶつかってガラスが割れたと言う事でした。型板ガラス(F4K)と言う種類のガラスの交換を行いました。18,000円で交換工事完了しました。 |
ガラス屋、ガラス交換業者の当社施工実績
八幡西区は2020年9月30日時点で人口252,336人、世帯数123,887と公表されています。北九州市の中で最も人口の多いエリアが八幡西区です。小倉北区に次ぐ副都心と言われており黒崎駅周辺ではビジネス系の賑わいを感じますし、折尾駅周辺では学生や若い方のパワーを感じる事ができます。八幡西区の南部は九州自動車道の八幡インターがあり、馬場山地区の住宅街に何度も仕事でお伺いした事があります。この馬場山からは北九州市内を車で移動するに便利な都市高速に乗る事が出来ます。九州自動車道と北九州都市高速の出入口がある場所と言う事です。区の中心部分を縦断している200号線と211号線は飯塚方面から黒崎駅まで繋がっている大動脈です。三ヶ森、穴生、本城、浅川、上津役、区内の各地域毎が魅力たっぷりのエリアとなっています。
そんな八幡西区、当社ガラス交換の実績ですが、はやり人口も多いですし会社やお店もたくさんある地域ですのでご依頼はかなり多いです。ガラス割れで修理に伺った際に網戸の張替えやドアの調子が悪いとご相談頂く事もあり八幡西区での現場作業は毎日誰かスタッフが入っている状況が続いています。最も多いガラス交換はF4K(型板4mm厚みガラス)で次に多いガラスがFL3(透明3mm厚みガラス)です。どこの築もこの2種類が多く出る傾向ではありますが、八幡西区も例外ではありませんね。今後も需要に対応できる様に当社のスタッフ増員も視野に対応力アップに努めて参ります。
窓店(マドミセ)に依頼するメリット

窓店は完全自社スタッフでの施工で行います。インターネットで広告だけ出して業者に丸投げの集客会社ではありません。
その為、中間コストが削減され他社よりも低価格・高品質のサービスをご提供できます。
ガラス店と言えば昔ながらの職人気質の高いイメージをお持ちのお客様もいらっしゃいますが、当社はサービス業としての丁寧な対応と職人の腕を持ったスタッフがお客様から「よかった!」と言って頂けるお仕事をさせて頂いております。
・身だしなみを整えて笑顔で接客を行う。
・サービス業としての心構えを持ち、親切・丁寧、お客様からご満足の頂ける仕事を行う。
・技術や知識を常に高いレベルで維持しお客様に高品質なサービスをご提供する。

ご対応エリア
【福岡県内全域をご対応しています】お近くで作業を行っているスタッフがお伺いします。

あ・・・・
赤村、朝倉市、芦屋町、飯塚市、糸島市、糸田町、うきは市、宇美町、大川市、大木町、大任町、大野城市、大牟田市、岡垣町、小郡市、遠賀町
か・・・・
北九州市(小倉北区・小倉南区・門司区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・若松区)春日市、粕屋町、嘉麻市、川崎町、香春町、苅田町、鞍手町、久留米市、桂川町、上毛町、古賀市、小竹町
た・・・・
田川市、太宰府市、大刀洗町、筑後市、筑紫野市、築上町、筑前町、東峰村
は・・・・・
福岡市(東区、博多区、中央区、早良区、南区、城南区、西区)久山町、広川町、福智町、福津市、豊前市
