北九州市若松区のドアノブ×ドアクローザ(修理・交換)お任せ下さい。安い・迅速!

北九州市若松区でドアノブとドアクローザ―の修理・交換、調整などを行っている窓店(マドミセ)です。

ドアノブのぐらつきや、ドアクローザ―からの異音の調整・修理などもお気軽にご相談下さい。

<ドアノブ修理・交換>
ドアノブの寿命は10年~15年程度だといわれます。使用回数や扱い方も寿命に影響しますので、小さなお子様が面白がってドアノブを”ガチャガチャ”やるのは良い影響ではありません。とはいえ、それだけが故障の原因にはなりませんし、やはり経年劣化で取替時期を迎えるドアノブが圧倒的に多いのも事実です。

お客様
お客様

トイレのドアノブの交換費用はいくらぐらいになりますか?

スタッフ
スタッフ

はい。商品にもよりますが、2~3万円になる事が多いです。

<ドアクローザー調整・交換>
ドアクローザ―とは、ドアの閉まるスピードをゆっくりと閉める目的に設置されているドアの設備です。ドア本体の上部に取り付けられていますので、常に見える状況ですがあまり目がいかず、「へ~こんな所についてるんですね」と言われる事も珍しくありません。ドアクロザーの寿命も使用頻度によりますが15年を経過して不具合が発生すると「もう、取替時期ですね!」と業者からいわれます。

お客様
お客様

ドアクローザ―は自分で取替できますか?

スタッフ
スタッフ

はい。ホームセンターやネットショップで販売されていますので、DIYが得意な方であれば自分で取替える事は可能です。取替用のドアクローザ―には取替説明書も同封されています。RYOBI製のS-202Pや、S-203Pがおすすめです。

北九州市若松区|ドアノブ・ドアクローザー(修理×交換)料金表

基本料金+施工費 ※部品代は別途必要です。

ドアノブ調整3,000円
ドアノブ交換8,000円
ドアクローザ調整3,000円
ドアクローザ交換8,000円
ドア建付け調整5,000円
その他、ドアのトラブル3,000円~

※現場の状況によっては料金表と異なる事があります。現地見積りが優先されます。現地無料見積りを行っておりますのでご利用下さい。

北九州市若松区|ドアノブ×ドアクローザー(修理・交換)施工実績

ドアクローザー交換

<ドアクローザ―交換はどこに頼む?もっと安く確実な方法>

ドアククローザーの交換に対応されている業者さんには、サッシ屋、建具屋と言われる業種があります。後は一部の鍵屋さんでも対応されます。ドアクローザ―の取替をハウスメーカーさんやリフォーム業者さんにお願いすると、下請け業者に丸投げされるケースも多いので費用が割高になる可能性があります。

もっとも安く確実に修理してもらうには、サッシ屋・建具屋・鍵屋さんに「ドアクローザー交換をされていますか?無料見積り対応可能ですか?」と問合せをし2~3社に現地調査を行って頂き見積りを出してもらう事です。

一度対面しておけば人となりもわかり安心して仕事をご依頼できると思います。業者によっては、電話見積りだけだと実際に工事を行う際に金額が変わる可能性もあります。ご注意下さい。

ドアクローザ―交換費用は、20,000円~30,000円みておけばほぼ大丈夫です!

ドアノブ交換

<ドアノブを自分で行う際は、同じドアノブへ交換するべきですか?>

ドアノブ交換を自分で行うもっとも簡単な方法は、ドアノブメーカーと品番を確認して同じもの、又は後継機種に取替える方法です。ドアノブ交換には、ドアの厚みやバックセット、フロントの各サイズを調べる事で、他メーカーやデザインへの変更も可能です。しかし、サイズの測る位置がよくわからなかったり、計測ミスで手こずる事もあります。同じメーカー、品番の物にすればこの様な間違いもなくスムーズです。

ドアノブ交換を自分で行えると、ドアノブ費用の2,000円~5,000円程度で取替できます。

ドアラッチ交換

<ドアノブ交換の難易度はDIYレベルで、どれくらい?>

ドアノブ交換の難易度をDIYレベルで表すと、初級者レベルになります。これは、同じドアノブに交換する事を前提としています。多少道具を扱える方であれば説明書を見ながら簡単に取替可能です。また、別のドアノブへの変更は場合によって中級者レベルで、加工を伴うドアノブ交換は上級者レベルと言えます。

DIYに興味がある方はDIYアドバイザーという資格もありますので参考にされて下さい!

ドアストライク修理

<ドアラッチがラッチ受けにスムーズにはまらない!?対処法とは>

ドアラッチとラッチ受けの関係性について少し説明いたします。ドアラッチはドア本体側の側面にある三角形のピコピコと出入りする部品の事です。ラッチ受けとは、このドアラッチを収納する為の部品でドアの枠側に取付られています。ピコピコ出入りするドアラッチが枠の部分に当たり、さらに押し込むと、ドアラッチは引っ込みます。ドア本体がドア枠に納まった時点で、引っ込んだドアラッチは出てきてラッチ受けに”ハマる”という構造です。

この様なメカニズムで動いているので、ドアラッチがラッチ受けにスムーズにはまらない原因は主に2つです。

1.ドアラッチの動きが悪い

2.ドアラッチとラッチ受けの位置関係がズレている

ドアラッチの動きが悪い時はラッチ部分のみの交換を行うか潤滑剤で滑りをよくする方法があります。位置関係のズレが発生しているのであればラッチ受け位置を微調整し修理する事も可能です。

ドアクローザー交換

<ドアクローザ―交換のホームセンター活用方法>

ドアクローザ―を販売しているホームセンターも多くあります。玄関で使用されるドアクローザ―と室内ドアに使用するドアクローザ―ではタイプが違いますので注意が必要です。ホームセンターを活用してドアクローザ―交換をする場合は、店員さんに聞けるというネットショップにはないメリットがあります。

前提に、ドアクローザーのメーカーと品番を調べておきましょう。その上で、取り寄せ可能か?又は適合できる取替用のドアクローザ―の取り扱いがあるのか確認しましょう。実物を持っていくのは少しハードルが上がりますが、写真であればスマホで撮影して店舗に持ち込む事ができます。メーカーや品番が不明な場合は店員さんも答えられないと思いますので、その際は、取替え用のドアクローザ―で代替可能なものかを中心にお尋ねするとよいです。

業者に来てもらった方が手っ取り早いと思われる方は、当社、窓店(マドミセ)で対応可能です。若松区をはじめ福岡県全域を対応しています。

ご依頼の流れ

ドアノブ修理ドアクローザー交換 ご相談はフリーダイヤル

 0120-268-270へお気軽にお問合せ下さい。

お見積り日時の調整後、サービススタッフが

現地調査をさせて頂きます。

お見積り金額にご了承頂きましたら作業開始です。

ここまで、一切料金は発生しません。

ご安心下さい。

作業完了後、作業に問題が無いかご確認下さい。

お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。

ご利用ありがとうございました。

よくある質問

<strong>質問</strong>
質問

ドアが開かなくなって困っています。

すぐに対応可能ですか?

<strong>回答</strong>
回答

はい。年中無休、日曜・祝日もご対応可能です。

ご依頼頂きましたら最短30分で駆付ける取り組みを行っております。

<strong>質問</strong>
質問

現金の持ち合わせがありません。支払い方法を教えて下さい。

<strong>回答</strong>
回答

お支払い方法は「現金」「クレジットカード」決済をお選び頂けます。

法人のお客様はお取引回数や規模により「お振込み」対応も行っております。

<strong>質問</strong>
質問

見積りに来て頂いた時に「出張費」や「キャンセル料」を請求される事はありませんか?本当に見積りは無料ですか?

<strong>回答</strong>
回答

出張費や見積り費用、キャンセル料金など一切頂いておりません。

事前にお見積りを行いご了承を頂いた金額以外は必要ありませんのでご安心下さい。

現地見積りを行い、お断り頂いても一切費用は発生しません。

<strong>質問</strong>
質問

日中出かける事が多いのですが、予約など出来ますか?

<strong>回答</strong>
回答

はい。受付後、日程調整をさせて頂きます。現地対応のサービスよりお電話させて頂きますのでご都合の良い日時をご指定下さい。ご調整させて頂きます。

<strong>質問</strong>
質問

電話口だけでドア不具合の修理金額を聞きたいのですが対応可能ですか?

<strong>回答</strong>
回答

もちろんご対応可能です。基本的には現地で状況を確認させて頂きお見積りを行いますが、お電話口でも概算のお見積りは出来ますのでお気軽にお問合せ下さい。

北九州市若松区|お客様の声

ドアノブ交換

以前から調子の悪かったトイレのドアノブが開かなくなってしまって3歳の子供が閉じ込められると言う状況に。その時は自力で救出しましたが、早くドアノブを修理しなくては。。ネットで窓店さんを探してお電話しました。対応も早くすぐにドアノブを新しいものに交換して頂けました。対応も良く満足しています。

ドアの開閉不具合

古いマンションで玄関ドアの閉まりが悪く管理会社に何度か対応してくれるように言ってはいるものの中々動いてくれません。よくよく聞いて見ると古いマンションでスチールドアなので対応してくれる業者がいないと言う事。自分で探す事にしマドミセさんを見つけました。ドアや窓のトラブルを何でも解決してくれると言う事で修理を依頼しました。丁番を交換して頂きドアの開閉がスムーズになりました。

会社のドアクローザー交換

会社の玄関ドアが急に閉まるのでケガをしそう。と取引会社の方に指摘されました。いつも使っているドアなので気にもしませんでしたがそう言われてみると確かに良くない状況。一番安く修理してくれそうなマドミセ様へご依頼する事にしました。受付やサービスの方も対応が良く思ったより安く取替をして頂く事が出来ました。ありがとうございました。

窓店(マドミセ)に依頼するメリット

窓店は完全自社スタッフでの施工で行います。インターネットで広告だけ出して業者に丸投げの集客会社ではありません。

その為、中間コストが削減され他社よりも低価格・高品質のサービスをご提供できます。

ガラス店と言えば昔ながらの職人気質の高いイメージをお持ちのお客様もいらっしゃいますが、当社はサービス業としての丁寧な対応と職人の腕を持ったスタッフがお客様から「よかった!」と言って頂けるお仕事をさせて頂いております。

当社の取り組み

・身だしなみを整えて笑顔で接客を行う。

・サービス業としての心構えを持ち、親切・丁寧、お客様からご満足の頂ける仕事を行う。

・技術や知識を常に高いレベルで維持しお客様に高品質なサービスをご提供する。

ご対応エリア

【福岡県内全域をご対応しています】お近くで作業を行っているスタッフがお伺いします。

・・・・
赤村、朝倉市芦屋町飯塚市糸島市、糸田町、うきは市、宇美町、大川市、大木町、大任町、大野城市大牟田市岡垣町小郡市遠賀町

・・・・
北九州市小倉北区小倉南区門司区八幡西区八幡東区戸畑区若松区春日市粕屋町嘉麻市、川崎町、香春町、苅田町、鞍手町、久留米市、桂川町、上毛町、古賀市、小竹町

・・・・
篠栗町志免町新宮町須恵町、添田町

・・・・
田川市太宰府市、大刀洗町、筑後市筑紫野市、築上町、筑前町、東峰村

・・・・
直方市那珂川市中間市

・・・・・
福岡市東区博多区中央区早良区南区城南区西区久山町、広川町、福智町、福津市、豊前市

・・・・
水巻町、みやこ町、みやま市、宮若市宗像市

・・・
柳川市八女市行橋市、吉富町

0120-268-270今すぐ電話でお問合せ