
糟屋郡粕屋町で、ドアノブや、ドアクローザーの修理・交換を行っている窓店(マドミセ)です。ちょっとした不具合から専門的な対応まで自社スタッフが行いますので、コストを抑えた修理が可能です。
現地見積り無料。出張費もかかりませんのでお気軽にお問合せ下さい!
<ドアノブがガタツク修理方法>
ドアノブの根元がガタツク修理はお客様自身でもできるかもしれません。根元にネジはありませんか?そのネジを増し締めすれば”ㇰッ”と固定されグラツキが解消される事もあります。もしも、ネジが見当たらない時や上手くいかない際は窓店(マドミセ)が低価格で修理を行いますので、0120-268-270 までお電話下さい。まずは無料見積りをさせて頂きます!
<ドアを閉めても勝手に開く不具合>
ドアを閉めたのにいつも間にか開いている不具合も多く対応しています。主な故障の原因はドアノブのラッチがドア枠のラッチ受けにしっかりハマっていない事が原因です。ラッチの動きが悪くなっているケースや、ラッチ受けがズレていたり正常でない可能性があります。ラッチとはドアノブ所に、ドアの側面に出っ張って「ピコピコ」出入りをする部分です。ラッチのみ交換やラッチ受けを調整する事で修理可能です。
窓店(マドミセ)では、この様なドアノブの修理や、ドアのスピード調整機能を持つドアクローザ―修理・調整も行っています。粕屋町でドアのトラブルが生じた際はお気軽にお問い合わせ下さい!



粕屋町|ドアノブ・ドアクローザ―(修理×交換)施工例とお役立ち情報


<ドアクローザー調整or交換の判断基準>
ドアクローザ―が急激に早く閉まる様になった際は、人が挟まれる恐れがあり大変危険です。できるだけ早急な修理が必要です。ただ、できるだけ予算をかけずに調整程度で終わらないかな~とお考えの方もいらっしゃると思います。調整で修理できるケースとドアクローザーの交換が必要なケースについて説明したいと思います。
調整で修理を行う
まず第一前提として調整機能が付いたドアクローザ―でなければ調整で修理を行う事はできません。ドアクローザーの機種には調整機能がついていない商品もありますのでその点をしっかり確認しましょう。調整機能がついているドアクローザ―は本体側面にドライバーで調整ネジが回せるようになっています。右方向(時計の回る方向)に回すとドアの閉まる速度が遅くなります。左方向に回すとドアの閉まる速度が速くします。コツは”ちょっとずつ回る”ことです。急激に回すと調整機能が壊れてしまう事がありますので注意して下さい。
調整か交換かの判断基準
ズバリ使用年数で判断されることをお勧めします。もっとも、20年を経過したドアクローザーで、一旦は調整で終わったが、あとでまたお客様からダメになったと依頼を受けて、結局は全体的に交換する現場も何度かありました。なのでおすすめとしては使用して15年を経過したドアクローザーは寿命と考えて取り替える方が無難です。2度手間になると費用が余計にかかってしまいますからね!


<ドアノブ交換の時はデザインを変更するいい機会です!>
デザイン
ドアノブは、室内のアクセントとしての役割も果たします。そのため、デザインの選び方は非常に重要です。
室内のテーマに合わせる:例えば、モダンな室内にはシンプルで洗練されたデザイン、クラシックな雰囲気の部屋にはアンティーク調のドアノブが合います。
使用場所を考慮する:玄関やリビングなど、よく目にする場所では、特にデザインを重視したいところ。一方、倉庫や物置などの場所では機能性を優先しても良いでしょう。
トレンドを取り入れる:最新の主流は握り玉タイプよりもレバーハンドルです。せっかくの機会なので特に人の目に留まる部分は新しいデザインのタイプがおすすめです。部屋全体の雰囲気を一新することができます。
材質
ドアノブの材質は、耐久性や手触り、デザインなど、多くの要素に影響します。金属: 高級感があり、耐久性にも優れています。ステンレスや真鍮など、さまざまな種類があります。特に、玄関などの外部に使用する場合は、錆びにくい材質を選ぶと良いでしょう。
金属製:軽くて取り扱いやすいのが特徴。カラーバリエーションも豊富で、子供部屋などにピッタリです。一般的に普及しているドアノブの多くはアルミ合金や亜鉛合金素材となっています。
木:自然な温もりが感じられる材質。和室やナチュラルテイストの部屋に合います。ただし、湿度や乾燥には注意が必要です。
ドアノブを選ぶ際は、室内のデザインや使用場所、そして予算など、さまざまな要素を総合的に考慮することが大切です。参考にして頂ければ幸いです。


<ドアノブ交換は自分でも行えます。必要な工具と手順をザクッと説明!>
ドアノブの修理や交換は、適切な手順と工具を用意すれば、自分で行うことができます。
1.ドアノブの選び方
ドアノブを交換する際は、ホームセンターやインターネットの通販サイトで、自分のドアに合ったサイズとデザインのドアノブを選びましょう。ドアの厚さや、取り付ける位置を事前に測っておくと、選ぶ際に役立ちます。
購入の際、必要な情報は「(1)ドアの厚み・(2)バックセットの寸法・(3)フロントの長さ・(4)フロント幅・(3)フロントビスピッチです」
2.必要な道具の準備
・ドライバー(プラスまたはマイナス)
・新しいドアノブ
・オイル(動きが悪い場合)
3.旧ドアノブの取り外し
まず、ドアを完全に開けてください。
ドアノブの基部にあるローズ(ドアノブとドア本体の設置部分にある丸い部分)を見つけ、これを反時計方向にゆっくりと回して取り外します。
一部のドアノブには、取り外しのための特別な小さな穴があります。この穴がある場合、ドアノブに同梱されている特殊な器具を使って、ノブを取り外すことができます。
ノブが取り外されたら、座金(ノブの裏側にある金属の部分)に固定されているネジも取り外します。
4.新しいドアノブの取り付け
新しいドアノブの外側の部分を、ドアの穴に合わせてしっかりと差し込みます。
内側の座金にビスを合わせ、ドライバーを使って固定します。ただし、ビスを締める際は、締めすぎないように注意してください。
座金の位置が正しいか確認しながら、室内側のドアノブを取り付けます。ドアノブがしっかりとはまったら、付属の工具やドライバーを使って、適切な強さでノブを固定します。
取り付けが完了したら、ドアを何度か開閉して、ドアノブの動きや取り付けの状態を確認します。スムーズに動くことと、ガタつきがないことを確認しましょう。


ドアノブと一口にいっも、実はいろんな種類があります。それぞれのドアノブの名前の由来と特徴について説明しますのでドアノブ交換の際に参考にして下さい。
主なドアノブの種類は1~4の4種類です。
- レバーハンドル
名前の由来: 持ち手がレバーのような形をしているから。
特徴: 室内のドアによく使われるタイプ。デザインや色もたくさんあるので、お部屋の雰囲気に合わせて選べます。。 - プッシュプルハンドル
名前の由来: ドアを「押す」または「引く」だけで開け閉めできるから。
特徴:玄関ドアによく見られる。持ち手を回さなくても、軽く押したり引いたりするだけで開けられる。荷物を持っていても開閉が楽ちんです! - 握り玉
名前の由来: 丸い形をしていて、手でしっかり「握る」ことができるから。
特徴: 古い家やアパートのトイレなどによくあるタイプ。ただ、最近の家ではあまり見かけなくなっています。手でしっかりと回して開け閉めするスタイル。 - サムラッチハンドル
名前の由来:持ち手の上にあるボタンを「サム(親指)」で押すから。
特徴: ボタンを押しながらドアを開け閉めするタイプ。古い玄関ドアによく使われていました。室内で見かけることはほぼないです。


<ドアが重いその原因は!?ドアクローザーの影響かも>
ドアクローザーは、ドアがスムーズに閉じるための装置ですが、時としてそのドアクローザ―の影響でドアが重たく感じることがあります。それはなぜでしょうか?その原因と対策について解説しています。
ドアクローザーを交換・新設したとき
原因: ドアクローザ―が壊れて新しいドアクローザを取り付け直したり、以前ドアクローザーがなかった場所に新しく設置すると、ドアの動きが変わり、重たく感じることがあります。
対策: ドアクローザーには力の強さを調整するネジがついています。このネジを適切に調整することで、ドアの動きを改善できます。
ドアとのサイズが不一致
原因: ドアのサイズや重さに合わせて適切なドアクローザーを選ばないと、ドアが重たく感じることがあります。
対策: ドアのサイズや重さに合わせたドアクローザーを選ぶことで、問題を解消できます。
特別な機能を持つドアクローザー
原因: 一部のドアクローザーは、強風などでドアが急に開くのを防ぐ特別な機能(バックチェック機能)を持っています。この機能が作動すると、ドアが重たく感じることがある。
対策: 必要ない場合は、このバックチェック機能のないドアクローザーを選ぶことをおすすめします。
室内外の気圧の違い
原因: 家の中と外の気圧が異なると、ドアが開けにくくなることがあります。
対策: 家の中の換気を適切に行うことで、この問題を緩和することができます。

糟屋郡粕屋町|ドアノブ×ドアクローザー(修理・交換)料金表

基本料金+施工費 ※部品代は別途必要です。
ドアノブ調整 | 3,000円 |
ドアノブ交換 | 8,000円 |
ドアクローザー調整 | 3,000円 |
ドアクローザー交換 | 8,000円 |
ドア建付け調整 | 5,000円 |
その他、ドアのトラブル | 3,000円~ |
※現場の状況によっては料金表と異なる事があります。現地見積りが優先されます。現地無料見積りを行っておりますのでご利用下さい。
ご依頼の流れ
![]() | ドア修理(ドアノブ・ドアクローザー)の不具合 は、フリーダイヤル 0120-268-270へお気軽にお問合せ下さい。 | ![]() |
![]() | お見積り日時の調整後、サービススタッフが 現地調査をさせて頂きます。 | ![]() |
![]() | お見積り金額にご了承頂きましたら作業開始です。 ここまで、一切料金は発生しません。 ご安心下さい。 | ![]() |
![]() | 作業完了後、作業に問題が無いかご確認下さい。 お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。。 ご利用ありがとうございました。 | ![]() |
よくある質問

ドアが開かなくなって困っています。
すぐに対応可能ですか?

はい。年中無休、日曜・祝日もご対応可能です。
ご依頼頂きましたら最短30分で駆付ける取り組みを行っております。

現金の持ち合わせがありません。支払い方法を教えて下さい。

お支払い方法は「現金」「クレジットカード」決済をお選び頂けます。
法人のお客様はお取引回数や規模により「お振込み」対応も行っております。

見積りに来て頂いた時に「出張費」や「キャンセル料」を請求される事はありませんか?本当に見積りは無料ですか?

出張費や見積り費用、キャンセル料金など一切頂いておりません。
事前にお見積りを行いご了承を頂いた金額以外は必要ありませんのでご安心下さい。
現地見積りを行い、お断り頂いても一切費用は発生しません。

日中出かける事が多いのですが、予約など出来ますか?

はい。受付後、日程調整をさせて頂きます。現地対応のサービスよりお電話させて頂きますのでご都合の良い日時をご指定下さい。ご調整させて頂きます。

電話口だけでドア不具合の修理金額を聞きたいのですが対応可能ですか?

もちろんご対応可能です。基本的には現地で状況を確認させて頂きお見積りを行いますが、お電話口でも概算のお見積りは出来ますのでお気軽にお問合せ下さい。

糟屋郡粕屋町|古いドア部品もしっかり調査で探します

以前から調子の悪かったトイレのドアノブが開かなくなってしまって3歳の子供が閉じ込められると言う状況に。その時は自力で救出しましたが、早くドアノブを修理しなくては。。ネットで窓店さんを探してお電話しました。対応も早くすぐにドアノブを新しいものに交換して頂けました。対応も良く満足しています。

古いマンションで玄関ドアの閉まりが悪く管理会社に何度か対応してくれるように言ってはいるものの中々動いてくれません。よくよく聞いて見ると古いマンションでスチールドアなので対応してくれる業者がいないと言う事。自分で探す事にしマドミセさんを見つけました。ドアや窓のトラブルを何でも解決してくれると言う事で修理を依頼しました。丁番を交換して頂きドアの開閉がスムーズになりました。

会社の玄関ドアが急に閉まるのでケガをしそう。と取引会社の方に指摘されました。いつも使っているドアなので気にもしませんでしたがそう言われてみると確かに良くない状況。一番安く修理してくれそうなマドミセ様へご依頼する事にしました。受付やサービスの方も対応が良く思ったより安く取替をして頂く事が出来ました。ありがとうございました。
窓店(マドミセ)に依頼するメリット

窓店は完全自社スタッフでの施工で行います。インターネットで広告だけ出して業者に丸投げの集客会社ではありません。
その為、中間コストが削減され他社よりも低価格・高品質のサービスをご提供できます。
ガラス店と言えば昔ながらの職人気質の高いイメージをお持ちのお客様もいらっしゃいますが、当社はサービス業としての丁寧な対応と職人の腕を持ったスタッフがお客様から「よかった!」と言って頂けるお仕事をさせて頂いております。
・身だしなみを整えて笑顔で接客を行う。
・サービス業としての心構えを持ち、親切・丁寧、お客様からご満足の頂ける仕事を行う。
・技術や知識を常に高いレベルで維持しお客様に高品質なサービスをご提供する。

ご対応エリア
【福岡県内全域をご対応しています】お近くで作業を行っているスタッフがお伺いします。

あ・・・・
赤村、朝倉市、芦屋町、飯塚市、糸島市、糸田町、うきは市、宇美町、大川市、大木町、大任町、大野城市、大牟田市、岡垣町、小郡市、遠賀町
か・・・・
北九州市(小倉北区・小倉南区・門司区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・若松区)春日市、粕屋町、嘉麻市、川崎町、香春町、苅田町、鞍手町、久留米市、桂川町、上毛町、古賀市、小竹町
た・・・・
田川市、太宰府市、大刀洗町、筑後市、筑紫野市、築上町、筑前町、東峰村
は・・・・・
福岡市(東区、博多区、中央区、早良区、南区、城南区、西区)久山町、広川町、福智町、福津市、豊前市

糟屋郡粕屋町のドアノブ交換、ドアクローザ修理調整は全域対応しています。
粕屋町(あ行)
阿恵(あえ)ae
内橋(うちはし)uchihashi
江辻(えつじ)etuzi
大隈(おおくま)ookuma
粕屋町(か行)
上大隈(かみおおくま)kamiookuma
駕与町(かよいちょう)kayoicyou
甲仲原(こうなかばる)kounakabaru
粕屋町(さ行)
酒殿(さかど)sakado
粕屋町(た行)
長者原(ちょうじゃばる)cyouzyabaru
長者原西(ちょうじゃばるにし)cyouzyabarunichi
長者原東(ちょうじゃばるひがし)cyouzyabaruhigashi
戸原(とばら)tobara
戸原西(とばらにし)tobaranishi
戸原東(とばらひがし)tobarahigashi
粕屋町(な行)
仲原(なかばる)nakabaru
粕屋町(は行)
花ヶ浦(はながうら)hanagaura
原町(はるまち)harumachi
糟屋郡(や行)
柚須(ゆす)yusu
糟屋郡(わ行)
若宮(わかみや)wakamiya
