ドアの調子が悪くなった時、あなたはどこの業者に修理を頼みますか?インターネットや電話帳等で調べて修理業者を選ぶ時に、「本当にここでいいのかな~?」この様な疑問が少しでもなくなる様に、「ドアの修理はどこに頼めばいいか」について説明を行った記事になります。ご興味のある方は参考にして頂ければと思います。玄関ドアや室内ドアなど住宅に関するドア修理が頼める業者を詳しく説明しています。
よろしいでしょうか?
参りましょう。
ドアの種類と故障の箇所によって業者選びが変わる?!
まず前提として、ドアの種類と故障の箇所により依頼する業者さんが変わる可能性がある事を抑えておきましょう。もちろん何にでも対応してくれる業者さんもいるとは思いますが、会社によって得て不得手もあるかと思います。例えばドア丁番の故障で業者さんを呼んだ場合、本来はドアの鍵修理は得意だが、丁番は、ちょっと・・・。この様な作業員の方が訪問してきた場合はどうでしょう。さらに作業員の方がとても良い方で、「でも、せっかく依頼されたのだからどうにか修理をしよう」この様な考えて、アレコレ触って見た物のなかなか上手くいかず、工具でドアの丁番付近に小傷が・・・。
最終的に「当社では修理は無理です。お金は要りませんので本日はこれで失礼します。」この様なミスマッチが発生した場合、お互いにとって良い事ではありませんよね。
修理に適した業者さんにファーストコンタクトをとる事で、利用者のリスクを回避できる事もあります。
ドアの修理を依頼する時は、大きな区分けとして、室内ドアと、室内ドア以外に分けると良いでしょう。詳しく説明して行きます。
室内ドア
室内ドアとは、木製の間仕切りドアの事を指しています。廊下とリビングの間仕切りドアや、トイレのドア、子供部屋(居室)のドアなどの事です。
一般的な戸建てやマンション・アパートでは室内ドアが木製建具になっている事が多く、1つの区分に分ける事で修理の依頼先を分類します。
室内ドア以外
室内ドア以外とはどの様な物があるでしょうか?
玄関ドア、勝手口ドア、エントランスのドア、店舗や会社の入口ドア、非常階段の鉄扉ドア、工場のドア、こんなイメージです。
今回はドアの修理と銘打っていますので、引き戸については一旦考えていませんのその点はご了承下さい。
室内ドアと室内ドア以外を分ける理由
室内ドアと室内ドア以外を分けるには理由があります。木製建具か、木製以外の建具かの区分けをする為です。後記の項目で詳しく説明しますが、木製建具かそれ以外かにより対応出来る業者(得意とするジャンル)が異なります。
ドアの修理はどこに頼めばいい?
ドア修理の依頼先は、サッシ屋、建具屋、大工、鍵屋の4業種が主な依頼先になります。詳しく説明していきますね!
ドアの修理を依頼するには、ドアのどの部分が故障しているかによっても依頼先は異なりますが、一旦は、この4業種が主な依頼先であるとご認識下さい。リフォーム会社や工務店でもドア修理の受け付けてくれるとは思いますが、受付だけして後は修理業者に丸投げと言う事も多いです。中間マージンが発生しない様にする事を考えれば、直接修理に対応する業者さんに相談をされた方が良いかもしれません。
ちなみに、工務店やリフォーム業者に大工さん等が所属していたり、社長が元大工と言う事もありますので全て丸投げをすると言う事でもないのでその点はご承知おきください。
サッシ屋
サッシ屋さんは、玄関ドアや、その他室内ドア以外のドア修理(アルミサッシドア)を任せる事が出来ます。ドアノブやドアクローザ、シリンダー錠の交換も普通に行えますので安心です。もちろん、室内ドアの建付け調整や丁番交換に対応しているサッシ屋さんも多いので、ドアの修理は全般に相談可能です。
守備範囲が広い業種ですが、鉄扉の取替は対応しているが、研磨補修は対応していない。パテ塗装は対応出来ない。このように、細かな対応サービスは会社ごとに分かれてくるので、依頼前に電話などで確認しましょう。
建具屋
建具屋さんも大工さん同様に室内ドアの修理を得意とします。また、大工さんが一部苦手なサッシ関連(玄関ドアや勝手口ドアなど住宅サッシ)にも対応される事が多く、基本的に建具屋さんに任せれば、住宅用の室内ドア、室内ドア以外の建具を修理できると思われます。ただ地域によって建具屋さんの数は減少傾向となっていますので探すのに一苦労されるエリアもあるかもしれません。
大工
大工さんは建具の取付けや窓の取付を行います。木造住宅の構造から理解していますので、室内ドアの修理は依頼可能です。
丁番やドアクローザー、ドアノブの交換なども対応可能な事が一般的です。
一方で、アルミサッシ関連の修理が苦手だと言われる事もあります。サッシ修理はサッシ屋だと思われる大工さんも少なくない様です。
鍵屋
室内ドアや室内ドア以外のドアノブや錠の交換、ドアクローザー交換や丁番調整など対応して頂けます。ドアの建付け修理やドア枠、ドアの歪みなどは対応が難しいでしょう。ドア回りの部品交換を対応しているイメージですね。
ポイント!
サッシ屋さんは室内ドア以外の修理が得意で、室内ドアの修理も出来るイメージです。
建具屋さんは室内ドア修理が得意でサッシ関係も対応出来るイメージ。
大工さんは玄関ドアなどアルミ系のメンテナンスが苦手なイメージ
鍵屋さんはドア周辺のパーツ交換が得意な感じです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?本日はドアが故障した時にどこに修理を依頼すると良いのか、具体的な職種について説明しました。またそれぞれが得意としているジャンルの修理箇所や内容についても見て行きました。ドアの修理が必要な時、1つの情報としてお役立て下さい。