コーナー突合せ窓|マンション網入りガラスの交換工事を行いました!

施工実績(ガラス)

マンションの突合せ網入りガラス交換を行った施工実績を掲載いたします。突合せ部分は通常コーナーになっているので突合せ部分のガラスは面取り加工を行っている事が一般的です。また今回のガラスはそこそこ大きかったので現調にも確認するべきポイントが追加されます。

本日は施工前後の写真と共に、現場ならではの注意点など解説していきたいと思います。

福岡市中央区のガラス屋。窓ガラス修理交換やサッシ修理、窓リフォームや玄関ドアリフォームなど、窓とドア回りのお困り事は当社にお任せ下さい!

コーナー突合せ窓とFIX窓の違い

コーナー突合せ窓とFIX窓を混同されている方もいらっしゃいます。どちらも動かない窓と言う点では同じですが、一般的にコーナー突合せ窓は。意匠性(デザイン)に重きを置いた窓で、マンションや戸建て住宅の出窓(居室・浴室)などで見かける事が多いガラスです。

一方、FIX窓はサッシ枠の構造上固定された窓の事を言います。

FIX窓の説明画像

FIX窓は固定窓、開かない窓、はめ殺し窓などと言われる窓の事で、横に引いて開ける事も外に押し出したり、手前に引っ張り出す事も出来ません。

主な目的は明り取りで、建築基準法には採光(建物の中に明かりを取り入れる)の決まりがあり住宅の場合は有効採光面積として居室床面積の7分の1以上と言う決まりがあります。この決まりに基づき窓(採光)の確保が必要となってくるのです。

単純に引違い窓や縦すべり出し窓などの”開く窓”を設置する事でも基準は満たせますが、無駄に開く窓を採用しても意味がないので明り取りに重点を置いたFIX窓を採用する建物も多いです。

コーナー突合せ窓・・・意匠性(デザイン)を重視した窓

FIX窓・・・有効採光面積の確保及び明り取り専用窓

この様なイメージで捉えると分かりやすいでしょう。

コーナー突合せマンション網入りガラス交換の施工写真

コーナー突合せ網入りガラスの施工前の写真です。ガラス交換の準備中写真となります。

コチラのマンションの突合せガラスは、引違い窓と一体になったサッシで構成されていました。写真でも確認できる様に、写真手前のガラスが正面ガラスとコーナーの部分で突合せになっています。後程コーナー部分のアップ写真をご確認頂きますが、この部分には金具などの留め具は無くコーキングのみで接合されています。

ひび割れしていた既存の網入りガラスを撤去し新しいガラスを建て込みました。ガラスにオレンジとシルバーの器具が取付けられていますが、これは吸盤で、ガラスに取り付けて持ち手にします。吸盤はガラスはもとより表面がツルツルしたボードなどでも使用できますので内装工事の方も使っているのを見たことがあります。製品にもよりますが30~50kgの重さに耐えられます。

コーナー突合せマンション網入りガラス交換工事完了

美装作業も終え、工事が完了しました。ピカピカのガラスになり気持ち良いですね!お客様も「あ~やっと綺麗になった。早くしなければ駄目だとは思っていたけど、ガラス屋さんの知り合いもいなくてどこに頼んだら良いか迷ってたんですよ。工事も難しそうだし、下手なガラス屋にも頼みたくなかったので・・・綺麗にして頂いてありがとう」とお褒めのお言葉を頂きました。

コーナー突合せ部分

前述した、コーナー突合せ部分の写真になります。ガラスとガラスの際の部分が白いですが、この部分がコーキングとなります。上下はサッシに納まっていますのでそもそも滑落する事はありません。このコーキングは角の隣のガラスとの簡易的な固定と、外部からの風や雨の侵入を防ぐ目的で施工をします。また、突合せ部分のガラスは面取りがされており、ガラスの角を触ってもケガをしない処理も行われています。

マンションで大きめのガラスを交換する注意点

マンションで大きなタイプのガラス(大板 おおいた)を交換する場合は気をつけて現調をしなければならないポイントが1つ追加されます。

ガラス交換の現調(現地調査)は主に下記の点に注意して行います。

1.ガラスのサイズ

ガラスの縦と横のサイズ、サッシへの飲み込みのサイズ等をチェックします。

2.ガラスの種類・構成

ガラスが網入りガラスなのか、通常板ガラスなのか、ペアガラスなのか?ペアガラスであればガラスの構成、厚み等をチェックします。

3.ガラスの納まり

グレチャン(ビート)納まりなのか、コーキング納まりなのか、その他の納まりなのかチェックします。

通常の現調は概ねこの3点を確認しますが、マンション大板ガラスの場合はもう1つ重要なチェック項目があります。

4.搬入経路

搬入経路です。玄関のドアを開けてガラスを運ぶ経路は勿論、エレベータにガラスが乗せれるかも重要なチェックポイントです。ガラスを現場まで運んだのはいいが、ガラスがエレベータに乗せる事が出来ずに部屋まで運べないなんて事にならない様に注意しなければなりません。

マンションで網入りガラスが使用されている理由

マンションの網入りガラスを交換する時に、「網入りは高いですよね!網が入っていない安いガラスに変更して頂く事は出来ませんか?」と言われる事があります。

しかし基本的には網入りガラスを通常の網無しガラスに交換する事はお勧めできません。まず網入りガラスは6.8ミリの厚みがあり”安いガラス”にしようとするとガラスの厚みが薄くなりますので強度に影響がでると考えられます。

そもそもマンションで網入りガラスが使用されている理由は、火災の際にガラスの滑落を網(ワイヤー)で防ぐ役割や、耐風圧など構造設計段階で適用された可能性があります。また防火地域・準防火地域では建築基準法で網入りガラス等指定されたガラスにする必要がある為、この場合ガラスを網無しにすると建築基準法に抵触する恐れがあります。

この様に、マンションに網入りガラスが使用されているには理由がありますのでコストダウンを目的に網無しガラスに変更するのはNGと言えます。

まとめ

マンションの突合せコーナー網入りガラスの施工実績と伴に、マンション・網入りガラス・突合せの関連する内容を解説して参りました。意匠性の高い突合せコーナーガラスは解放感を感じる事の出来る窓です。メンテナンスコストは若干かかりますが希少なデザインですので素敵なお住まいだと思います。福岡県内で突合せガラスが割れた時はご相談下さいませ。

この記事の担当者(執筆/監修)
安部圭一

株式会社スマイクリエイト代表取締役/1972年5月 福岡県生まれ
・賃貸不動産経営管理士<登録番号(1)057435>
・三協アルミ(一新助家)加盟店

20代の頃は、水道メンテナンス業務を約6年経験、2003年(31歳)に老舗サッシ屋に入社。ガラス・サッシ・ドアの修理リフォーム業務に従事。その間、アパート2棟を新築、建築から修理まで住宅について様々な体験を通じ知識の習得、キャリアを積んでいく。

2019年5月にネット集客に特化したサッシ・ガラス屋ビジネスを創業。ネット集客ができる強みを生かし、集客から施工まで一貫して自社完結できるビジネスを成立させる。この事により、お客様へ、お得な料金、安心した修理リフォームサービスを提供できる仕組みを構築した。

より一層の顧客満足・従業員満足・社会貢献を目指し、トライ&エラーの毎日を奮闘中。

安部圭一をフォローする
施工実績(ガラス)
0120-268-270今すぐ電話でお問合せ
error: Content is protected !!