八幡西区で玄関ドアと、勝手口ドアの交換リフォームや修理を行っているドア専門店の窓店(マドミセ)です。
こちらのページではドアの中でも取り扱い数も多い、玄関ドア、勝手口ドアについて、その修理・交換の費用や内容、施工実例などについて詳しく公開しています。
八幡西区にお住まいで、玄関、勝手口ドアでお困りな事がありましたらお気軽にご相談下さい!

どの様な玄関や勝手口ドアのトラブルに対応して頂けますか?

はい。以下に、玄関と勝手口のドアに関しましてご対応可能なサービスを紹介させて頂きます。
玄関ドア×勝手口ドアの修理・交換サービス内容
- ドア建付け調整
- 丁番交換
- ドアノブ修理・交換
- ドアクローザ―調整・交換
- ガラス交換
- 戸当たり修理
- 玄関ドア交換工事
- 勝手口アド交換工事
お困り事は窓店(マドミセ)にご相談下さい


八幡西区|玄関ドア×勝手口ドア(修理・交換)施工写真
弊社が行った玄関ドアや勝手口ドアの修理・交換実績の写真と共にそれぞれの工事にかかわるポイント、注意点について説明いたします。


<玄関ドアを交換するとこんなにメリットがある>
わたし共では多くの現場で玄関ドアの交換を実施しましたが、やはり新しい玄関になるとお客様の顔も笑顔になります。「わ~ぁ綺麗になりましたね~」など、とてもお喜びになられるので工事を担当した私も嬉しいです。
玄関ドアを交換すると、次の様なメリットを感じて頂けます。
- 見た目が綺麗になる
- 断熱性や通風性など生活に便利な機能を搭載できる
- 動きが悪かった部分が快調になる
- スマートキーなど防犯性も高まり出入りが簡単になる
この様な点は多くのお客様が体験されます。


<玄関ドア交換で失敗しないためのポイント>
玄関ドアの交換を検討する時に失敗しないポイントとして4つの注意点をお伝えします。
1.予算を決める
まずは、無理のない範囲で予算を決めましょう。20~30万円なのか?30~40万円なのか?アバウトでもいいので目安を決めておかないと、不要な機能まで搭載して後悔の原因になります。
2.セキュリティと必要な機能を決める
玄関ドアは防犯と直結します。セキュリティに必要なダブルロックや顔認証など、どの範囲まで必要なのか検討します。現在の玄関ドアは換気や断熱など多彩な機能を持っていますので、我が家に必要機能を決めるのは非常に重要です。
3.デザインを決める
住宅の中でも玄関ドアはとても目立つ設備です。「家の顔」といわれることもありますので、デザイン決めには妥協したくないですね。
4.工事業者を決める
工事業者次第で予算や仕上がり具合も変わってきます。地元で実績のある信用のできる業者を選定しましょう。安かろう悪かろうにならない様に気を付けて下さい。


<玄関引き戸交換をおこなうタイミングとは?>
玄関引き戸の交換タイミングはいくつかの状況により判断されるケースがおおいようです。「玄関の交換時期かな~」と迷われている方は次の時期を参考にされて下さい。
・老朽化や損耗が目立ちだした時
見た目が悪くなり、キズや凹み、色あせが目立つ様になると、そろそろ玄関引き戸の取替タイミングと言えます。
・動きやパーツの不具合が発生した時
玄関引き戸で不具合が発生するパーツは「戸車」と「召し合わせ錠」です。これらの部品が傷んで修理が必要となるタイミングも全体の取替を検討する時期といえます。
・ライフスタイルの変化
例えば、介護が必要になって玄関をバリアフリーにしたり、車いすが通れる間口にするなどライフスタイルの変化に合わせて玄関引き戸交換を考える転機もあります。


<勝手口ドアで商品を選ぶポイントとは?>
勝手口ドアを選ぶポイントは大きく分けてフラッシュドアタイプか、採風ドアタイプかです。
・フラッシュドアタイプ
フラッシュドアタイプの勝手口は安価で取替できるメリットがあります。15万円前後が相場となりますのでコストを抑えたい方におすすめです。一方で機能性は乏しく出入りするだけのドアといえます。
・採風ドアタイプ
ドアの中央部分に上げ下げ窓が設置されているドアで窓を少し開けて換気が行えます。網戸が取付けられている事が普通なので虫の侵入も心配ありません。防犯に強いダブルロックになっていたり、断熱仕様の商品もラインナップされています。
価格は20~30万円が相場といえます。
商品を選ぶポイント
勝手口ドアを選ぶポイントはコストと機能性です。勝手口ドアの使用頻度も考えて選択しましょう。


<勝手口ドアの修理は何年ぐらいで発生するのか?>
勝手口ドアの各部品は10年を超えるといつ故障してもおかしくないと言われます。しかし、実務的には修理に伺う勝手口ドアの殆どは20年を越えていて、実際我が家の勝手口ドアも18年を迎えますがまだピンピンしています。
早くて10年、普通は20年以上、遅くて一生修理に見舞われない、こんなイメージです。もちろん使用頻度も大きく関係してますので、毎日何度も使うご家庭であれば10年で故障してもなんら不思議ではありません。


八幡西区|玄関ドア×勝手口ドア(料金表)

基本料金+施工費 ※部品代は別途必要です。
ドア修理 | 3,000円~ |
玄関ドア交換 | 48,000円 |
勝手口ドア交換 | 38,000円 |
玄関・店舗の引き戸交換 | 48,000円 |
室内建具交換 | 25,000円 |
※現場の状況によっては料金表と異なる事があります。現地見積りが優先されます。現地無料見積りを行っておりますのでご利用下さい。
玄関ドア×勝手口ドア×室内ドアの修理交換費用について
ドアの修理や交換は、そうそう行う事ではありませんので、一般の方は、いったい いくらぐらいの費用になるのか想像もつかない、この様な感覚の方が大半です。当社にお問合せ頂く際にも「費用はどのくらいかかりますか?」と、やはり費用を心配される方が多いのが実情です。率直な所、実際に現場を見てみないと、やはりお電話口だけではしっかりした状況は掴めないです。とは言え、ある程度の相場費用ととしてお伝えする事は可能です。玄関ドア、勝手口ドア、室内ドアの修理について参考となる料金を下記に掲載しています。部品代や作業費を含んだ、相場費用としてご確認下さい。

玄関ドア修理
玄関ドア修理については、ドアの取手(とって)修理、ドアの納まり修理、丁番交換を行う費用になります。
ドアの取手・・・ドアの取手には、一般的に良く使用されているレバーハンドルのドアノブや握り玉タイプの物、サムラッチハンドルやプッシュプルハンドルなど様々な取手が使用されています。調整や簡単な修理で直る事もあれば、取手を取替えなければならないケースもあります。玄関ドアに使用されている取手は高額な事もありますので相場の高値は少々高額となります。
ドアの納まり・・・ドア本体がドア枠にスムーズに納まらなくなる事があります。業者によってはドア交換を勧める会社もある様です。当社では建付け調整や研磨+塗装で修理を行う事もあります。もちろん当社以外でも、その様な修理対応を行う会社はあります。費用相場は18,000円~45,000円ですが、その範囲や状態によってはもう少し高くなる可能性は否定できません。
丁番・・・ドア本体とドア枠を連結している部品です。丁番の働きによりドアが開いたり、閉まったりしますので大変重要な部品です。丁番起こしで簡易的に修理出来る事もあり、その場合、8,000円程度となります。丁番交換を行う場合は28,000円に近づく事も考えられます。
勝手口ドア修理
勝手口ドア修理については、上げ下げ窓修理、ドアクローザー交換、穴の修理や表面の変形などリペアに関する費用となります、
上げ下げ窓修理・・・勝手口ドアの採風タイプは人気の商品です。ドアの中央に”ドン”と上げ下げ窓が組み込まれています。この上げ下げ窓も経年劣化で故障する事があります。その修理費用は20,000円~50,000円程度が相場となります。
ドアクローザー・・・勝手口ドアや玄関ドア、室内ドアにも取付けられている事のあるドアクローザー、原則修理はできませんので不具合を発生すると取替える事になります。タイプや業者の設定により、15,000円~30,000円程度が交換費用となります。
穴・ヘコミ(補修)・・・勝手口ドアにはアルミドア以外にも木製ドアが使用されている事もあり、表面に穴やヘコミが発生する不具合もあります。ドア交換をするか補修(リペア)作業で修理をするか予算によって判断する事になると思いますが、勝手口ドアを交換する場合、業者に依頼すると、安価なフラッシュドアタイプで安くても10万円程度の費用はかかってきます。あまり予算をかけたくない方はリペア補修も検討されてはいかがでしょうか。
室内ドア修理
室内ドア修理については、建付け修理、ドアノブ交換、ドア本体が床に擦れる時の修理費用についてとなります。
建付け修理・・・室内ドアには調整丁番が使用されている事があります。丁番本体に調整ネジが設けられており、ネジを回す事で倒れや傾きを調整できる仕様です。無理にネジを回すと壊れてしまう事もあり、お客様自身で調整したが出来ずに業者を呼んだ時には既に丁番が壊れていた なんて言う現場を何度も経験しました。調整~交換に関する費用は6,000円~35,000円程度になります。
ドアノブ交換・・・トイレのドアノブ、部屋に入るドアノブなど家の中にはドアノブが3~6ぐらいは通常設置されています。室内ドアの修理ではドアノブ修理や交換のご依頼も多いです。
ドア本体が床に擦れる・・・最後に、室内ドアが床に擦る不具合についてです。先程出て来ましたが、原因の1つに丁番の不具合と言うものがあります。一方で、丁番を交換するだけでは症状が改善されないケースもあり、その場合は建具を削る様な作業を行い修理します。20,000円~40,000円が相場費用と言えます。


ご依頼の流れ
![]() |
玄関ドア修理交換、勝手口ドア修理交換等は ご相談はフリーダイヤル 0120-268-270へお気軽にお問合せ下さい。 |
![]() |
![]() |
お見積り日時の調整後、サービススタッフが 現地調査をさせて頂きます。 |
![]() |
![]() |
お見積り金額にご了承頂きましたら作業開始です。 ここまで、一切料金は発生しません。 ご安心下さい。 |
![]() |
![]() |
作業完了後、作業に問題が無いかご確認下さい。 お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。。 ご利用ありがとうございました。 |
![]() |
よくある質問

玄関ドアの取替をお願いした場合、依頼から工事完了までのスケジュールを教えて頂けますか?

はい。まずは無料見積りを行います。お見積金額でよろしければ口頭やメールなどで、正式なご依頼をお願いします。商品を発注すると1~2週間で商品が入荷します。事前にお打ち合わせした工事日にて工事を行わせて頂きます。

ドアの修理をお願いしたいです。以前、別の会社さんでも見てもらったのですが、部品の取り寄せが出来ないのでドア交換をするしかないと言われました。修理でも対応可能ですか?

はい。まずは部品の供給が可能なものなのか当社でも調査させて頂きます。取引の材料業者が変われば入手できる部品もあります。

平日は帰りが遅いので、私の休日に合わせて来て頂きたいのですが、予約して訪問してもらう事は出来ますか?

はい。ご予約訪問可能です。緊急対応の修理以外は全てご予約対応となりますのでご安心下さい。

賃貸管理会社です。当社が管理しているマンションの玄関ドアが古く、動きも悪いのでオーナー様も取替を検討しています。見積りだけになるかもしれませんが一度見積りをして頂く事は可能ですか?その際、見積り費用は無料で大丈夫ですか?

はい。お見積りを無料で行っております。一度現地調査をさせて頂き、お見積りをご提出させて頂きますのでご検討下さい。

支払い方法は現金以外もクレジットや振り込みでも可能ですか?

現金、クレジットカードでのお支払いに対応しています。振込は原則法人様のみになりますので一般のお客様は、現金かクレジットをご用意ください。


八幡西区|お客様の声

勝手口ドアの交換を行って頂きました。上げ下げタイプの採風式ドアでしたが30年以上も経過しているのでそろそろ取替時期と思い今回初めてご依頼させて頂きました。商品知識も豊富なスタッフの方で、性能の違いやデザインのお勧めなど細部にわたって説明して下さいました。最初は相見積もりをする予定でしたが、面倒と言う事と、こちらの方なら信用出来ると思ったので、そのまま依頼しました。安い買い物ではありませんでしたがしっかり工事もして頂き満足です。

賃貸に住んでいて何度か管理会社さんにも言ったのですが、なかなか対応してくれないので実費で室内ドアの修理をしました。業者の人に無料見積りに来て頂き金額が高額あれば修理の断念もと思ってしまた。調整で修理が出来ると言う事で、1万円以内の見積りだったのでお願いしました。業者さんも、管理会社に請求してもいいんじゃないですか?と仰っていたので、頂いた領収書を出して管理会社に請求しようかなとも思っています。いずれにしても安く直ぐに対応してくれたので助かりました。

普通通りに使用していた玄関ドアが蝶番の部分で外れてしまいました。もともと調子が悪かったのは悪かったのですが、玄関なのでドアが閉まらないと防犯上も安心出来ません。ネットで至急対応してくれる業者さんを探して来て頂きました。玄関ドアの交換をして頂く事になりましたが、今の外れたドアをどうしようと業者さんに相談しました。業者さんから工事が終わるまで玄関ドアを塞ぐので、勝手口ドアから出入りをしてはどうですか?とご提案を頂き、そんな事ができるのか?とその提案でお願いする事になりました。1週間ぐらい勝手口ドアから出入りをしましたが、玄関ドア取替作業も無事終わり、ようやく普通の生活に戻れました。
窓店(マドミセ)に依頼するメリット

窓店は完全自社スタッフでの施工で行います。インターネットで広告だけ出して業者に丸投げの集客会社ではありません。
その為、中間コストが削減され他社よりも低価格・高品質のサービスをご提供できます。
ガラス店と言えば昔ながらの職人気質の高いイメージをお持ちのお客様もいらっしゃいますが、当社はサービス業としての丁寧な対応と職人の腕を持ったスタッフがお客様から「よかった!」と言って頂けるお仕事をさせて頂いております。
・身だしなみを整えて笑顔で接客を行う。
・サービス業としての心構えを持ち、親切・丁寧、お客様からご満足の頂ける仕事を行う。
・技術や知識を常に高いレベルで維持しお客様に高品質なサービスをご提供する。


ご対応エリア
【福岡県内全域をご対応しています】お近くで作業を行っているスタッフがお伺いします。

あ・・・・
赤村、朝倉市、芦屋町、飯塚市、糸島市、糸田町、うきは市、宇美町、大川市、大木町、大任町、大野城市、大牟田市、岡垣町、小郡市、遠賀町
か・・・・
北九州市(小倉北区・小倉南区・門司区・八幡西区・八幡東区・戸畑区・若松区)春日市、粕屋町、嘉麻市、川崎町、香春町、苅田町、鞍手町、久留米市、桂川町、上毛町、古賀市、小竹町
た・・・・
田川市、太宰府市、大刀洗町、筑後市、筑紫野市、築上町、筑前町、東峰村
は・・・・・
福岡市(東区、博多区、中央区、早良区、南区、城南区、西区)久山町、広川町、福智町、福津市、豊前市
