北九州市のサッシ屋。サッシ(修理・交換)3,000円~丁寧に対応!

北九州市でサッシの修理・交換に対応している窓店(マドミセ)です。窓やドアなどアルミサッシのお困り事をしっかり解決します!

以下の様なお困り事やサービスを提供しています

・窓サッシの動きが固い

・窓の鍵(クレセント錠)が緩い

・クレセント錠の交換

・玄関引き戸サッシの修理

・面格子の後付け

・窓の隙間風で困っている

・窓サッシの交換

・ドア丁番の調整・交換

サッシ屋の仕事は多岐に渡ります。代表的なものは窓サッシやドアなど建具全般のリフォーム工事やパーツの交換などです。
雨戸や室内ドア、網戸なんかもサッシ屋の仕事範囲で、ガラスが割れてしまった時は緊急対応などもおこないます。
サッシ屋さんによっては、ハウスメーカーや工務店の下請けなど規模の大きな仕事がメインになっている会社さんもありますが、窓店(マドミセ)は地域の一般のお客様からの仕事をメインで行っています。

サッシの事でお困りの際はお気軽にお問合せお待ちしています!

北九州市|サッシ(修理・交換)施工例

LIXIL製 リプラス工事

【窓サッシ交換 施工前】

【窓サッシ交換 施工後】

<LIXIL製のリプラス交換工事現場~リプラスのメリットとは?>

窓からの冷気で暖房が全然効かないとのご相談を受けてリプラスというLIXIL製の商品を使って窓リフォームをおこないました。

お客様との商談中に「内窓」も効果があるのでは?と候補に挙がりましたが、日頃から洗濯物を干す為に出入りする窓だとお聞きしていましたので、内窓だと出入りの度に窓を2回開け閉めしなくてはいけなくなるので不便ですよ。この様にアドバイス差し上げて断熱性の高いリプラスを取り付ける様になりました。

リプラスのメリットには断熱性能をアップさせたり、防犯性の高いガラスを選択することで泥棒に侵入されにくい窓にリフォームする事ができます。

また、カバー工法用の商品となりますので、通常は開口部分が狭くなるのですが、リプラスでは、有効開口寸法を極力損なわれない設計がされています。

今回の現場の様に、屋外への出入りがある窓には内窓よりもリプラスがおすすめです。

窓サッシ交換工事

 【窓サッシ交換 施工前】

【窓サッシ交換 施工後】

<施設のすべり出し窓交換現場~工事時間や費用について>

施設のお客様より窓が壊れかけているので見て欲しいとご相談をいただきました。

お伺いしてみると写真の様に窓の軸となる部分が外れてしまい今にも窓枠から落っこちそうな状況です。窓を閉めるとしっかり閉まるので防犯上は問題ないものの施設としては早めに修理をされたいとの事です。

費用について・・・
縦すべり窓商品代(87,000円)
カバーモール(65,000円)
交換工事費(80,000円)
諸経費(8,000円)
合計:264,000円(税込み)

この内容でお見積をご提出しご注文をいただきました。

工事時間・・・
2名に工事に入り、1日で新しい窓へ取替工事完了です。

ご依頼ありがとうございました!

雨戸交換工事

【雨戸交換工事 施工中】

【雨戸交換工事 施工後】

<戸建て住宅の雨戸交換現場~雨戸って必要なのでしょうか?>

築30年を経過したご住宅で雨戸交換のご依頼をいただきました。

こちらの住宅には、ご両親と息子さん夫婦の2世帯が住まわれており、息子さんからは、雨戸って年に数回しか使わないので必要ないのでは?と、雨戸交換には消極的なご様子です。

ご両親の台風など自然災害には必要だから、と雨戸工事を強く希望されており、支払いもご両親がされるという事でしたので程なく着工させて頂きました。

雨戸って必要?・・・・
わたしの自宅にも雨戸は設置されていますが、同じ様に台風接近時しか使ってないです。ただ、台風が接近した時の強風時はかなりの安心感があるので雨戸はあった方がよいと思います。
使い倒したいのなら毎日の就寝時や外出時に活用すれば防犯性も高く雨戸の価値は高まると思います。

ルーバー式面格子取付工事

【ルーバー式面格子取付 施工前】

【ルーバー式面格子取付 施工後】

<可動式ルーバー面格子後付け現場~可動式ルーバー面格子は人気です>

可動式ルーバー面格子を設置しました。羽の部分が開閉し室内への日差しや空気の入り込みを調整できる機能性に優れた商品です。

窓の設備としては人気の商品で、設置することで3つのメリットがあります。

メリット1・・・
外からの視線を制限できるのでプライバシーが守れる。
居室はもちろん、お風呂の窓にも最適です。

メリット2・・・
日差しや換気の量をコントロールできます。
窓だけで換気をした際に、ついついウトウト寝てしまうと防犯上よくないですが、面格子が設置されているといくらか安心できます。

メリット3・・・
出窓などシャッターが取り付けられない箇所へも設置できる可能性が高く、台風時など防災設備としても期待がもてます。

浴室サッシドア修理

【浴室ドア修理 パーツ交換】

【浴室ドア修理 施工中】

<浴室ドア修理現場~部品交換は古くてもできる?>

賃貸アパートのお風呂のドアを修理して欲しいと賃貸管理会社からリピートでのご相談をいただきました。

古いアパートで予算も限られているので、ドアを取替える事はしたくないとオーナーは希望されておられます。

30年は経過してそうなアルミ製のドアでしたが幸にもメーカーはステッカーが貼られていたのですぐに分かりました。部品の供給はされていないということでしたがネットで検索して、どうにか部品を探し出す事に成功しました。

基本的には15年~20年を経過すると部品の供給がされてない事が多いですが、たまにECサイトで在庫が残っている事もありますので諦めずに探す事も大切ですね。

「窓店さんに頼むとどうにかしてくれるので助かります」とお喜びいただけました。

北九州市|サッシ修理関連の料金表

基本料金+施工費 ※部品代は別途必要です。

サッシ調整3,000円
サッシが重い5,000円
サッシの閉りが悪い 5,000円
サッシがガタつく5,000円
面格子取付15,000円~
トイレ・ 浴室・リビングなどサッシ交換 35,000円~

※現場の状況によっては料金表と異なる事があります。現地見積りが優先されます。現地無料見積りを行っておりますのでご利用下さい。

お支払い方法

窓店(マドミセ)では現金もしくは、各種クレジットカードでのお支払いが可能です。

現地に訪問するサービスマンがカード決済端末を常備しています。急なガラスのトラブルで現金の持ち合わせないお客様もご安心下さい!

カード会社のポイントが付与されて「ちょっと得した」と仰るお客様もいらっしゃいます。カード会社への手数料は弊社でご負担いたします。

また、法人のお客様では請求書発行後のお支払いもご相談承っております。

お気軽にお問い合わせ下さい!

ご依頼の流れ

サッシ(修理交換)のご相談は、フリーダイヤル

 0120-268-270へお気軽にお問合せ下さい。

お見積り日時の調整後、サービススタッフが

現地調査をさせて頂きます。

お見積り金額にご了承頂きましたら作業開始です。

ここまで、一切料金は発生しません。

ご安心下さい。

作業完了後、作業に問題が無いかご確認下さい。

お会計は現金、クレジットカードでお支払い頂けます。

ご利用ありがとうございました。

よくある質問

<strong>質問</strong>
質問

トイレの窓でクルクル回る開閉のハンドルが外れてしまいました。窓はまだ使えそうなのですが、ハンドルだけ交換できますか?

<strong>回答</strong>
回答

はい。ルーバー窓のオペレーターハンドルだと思われます。一度部品が供給されているかお調べさせていただき、部品があればハンドルのみ取替え可能です。過去の実績では80%程度は部品交換で修理できています。

<strong>質問</strong>
質問

窓のクレセント錠が緩くて心配です。修理可能でしょうか?

<strong>回答</strong>
回答

はい。クレセント錠は上下や手前奥の微調整が可能です。クレセント錠の位置と受けの位置がズレている可能性がありますので調整をさせていただければと存じます。

<strong>質問</strong>
質問

会社のサッシには網戸が設置されていません。網戸をフレームから作って頂けますか?

<strong>回答</strong>
回答

はい。新規網戸作製でフレームから新しい網戸を作ります。まずは、現地調査をさせていただき寸法など計測後、お見積をご提出いたします。費用が問題なければ作製にとりかかり、1~2週間で設置いたします。

<strong>質問</strong>
質問

自分でサッシの戸車を取替えようとしたのですが、サイズが微妙に合わないです。取り付けできますか?

<strong>回答</strong>
回答

はい。一度現状のお手元にある戸車で取付可能か試させていただき、万が一取付できないものであれば新しい戸車から手配させていただきます。

<strong>質問</strong>
質問

サッシの回りにあるゴムパッキンにカビが生えて汚いので取替えたいと思っています。ご対応可能でしょうか?

<strong>回答</strong>
回答

ゴムパッキン(グレチャン)の交換はご対応しております。出張無料見積りをおこなっておりますのでお気軽にご相談下さい。

北九州市|お客様の声

面格子の取付

防犯のために格子の情報収集をしていたところ、窓店さんのブログを拝見しました。

施工実績も多く掲載されていましたので安心できる業者さんなのかなーと無料見積りをお願いし工事をおこなっていただきました。丁寧な対応で、また何かあればお願いします。

サッシのレールにひっかかる修理

サッシのレールに窓がつっかかる感じで不便を感じていましたが、大きな工事は予算的にも難しく、無理を承知で修理でとお願いしました。

サッシを一部削るなどでつっかかりを修理していただき費用を抑えて頂けたので助かりました。

勝手口ドアの上下スライド窓修理

2社のサッシ屋さんに勝手口ドアの修理をお願いしたのですが、どちらも部品を調べることなくドア交換を勧められ20万を超える見積りで困っていたところ、こちらのホームぺージを拝見しお問合せしました。

プーリーベルトという部品を探していただき無事に修理していただき感謝しています。

またの際はよろしくお願いします。

窓店(マドミセ)に依頼するメリット

窓店は完全自社スタッフでの施工で行います。インターネットで広告だけ出して業者に丸投げの集客会社ではありません。

その為、中間コストが削減され他社よりも低価格・高品質のサービスをご提供できます。

ガラス店と言えば昔ながらの職人気質の高いイメージをお持ちのお客様もいらっしゃいますが、当社はサービス業としての丁寧な対応と職人の腕を持ったスタッフがお客様から「よかった!」と言って頂けるお仕事をさせて頂いております。

当社の取り組み

・身だしなみを整えて笑顔で接客を行う。

・サービス業としての心構えを持ち、親切・丁寧、お客様からご満足の頂ける仕事を行う。

・技術や知識を常に高いレベルで維持しお客様に高品質なサービスをご提供する。

窓店(お店情報)

ショップ名  窓店(マドミセ)
住所(拠点)〒800-0228福岡県北九州市小倉南区長野1-16-5
電話番号0120-268-270

ご対応エリア

【福岡県内全域をご対応しています】お近くで作業を行っているスタッフがお伺いします。

・・・・
赤村、朝倉市芦屋町飯塚市糸島市、糸田町、うきは市、宇美町、大川市、大木町、大任町、大野城市大牟田市岡垣町小郡市遠賀町

・・・・
北九州市小倉北区小倉南区門司区八幡西区八幡東区戸畑区若松区春日市粕屋町嘉麻市、川崎町、香春町、苅田町、鞍手町、久留米市、桂川町、上毛町、古賀市、小竹町

・・・・
篠栗町志免町新宮町須恵町、添田町

・・・・
田川市太宰府市、大刀洗町、筑後市筑紫野市、築上町、筑前町、東峰村

・・・・
直方市那珂川市中間市

・・・・・
福岡市東区博多区中央区早良区南区城南区西区久山町、広川町、福智町、福津市、豊前市

・・・・
水巻町、みやこ町、みやま市、宮若市宗像市

・・・
柳川市八女市行橋市、吉富町

0120-268-270今すぐ電話でお問合せ